こんにちは、こんばんは、おはようございます
プロじゃない目線のどうでもいい迷いごとや気づきをつらつらと書いていこうと思っております
こっそりとモトローラの折りたたみ携帯からGalaxy Z Fold6に変えました
変えてからもう9ヶ月たってしまいました
Galaxy Z Fold7もすでに発売してマークダウンしてるのですが替えません
なんで替えないのか赤裸々に語っていこうかと思ってますが怒られたら止めます
motorola razr 40をやめた理由と書いて訳

motorola razr 40を約1年使いました
折りたためて小さいから気にはいってましたがだんだん折りたたみ部分が劣化してきました
劣化部分の修理をしたくてモトローラに連絡したところ物を送って有料で修理だそうです
約2週間はかかると言ってます
代替え機なしで2週間スマホなしで過ごせる気がしないので困る
おまけにモトローラさんにいまいちな対応されてイライラさせられてブチ切れて機種変更を決意です!
よし!替えるぞ!
スマホが驚くほど高価でビビる
さて買い替えのための調査です
やはり基本はiPhoneへの帰還が候補
ただiPhoneが高くなっててビビる
せっかくandroidに慣れてきたのに替えるのもあれなんで
どうせ高いなら縦折タイプのスマホも候補にしてみることにします
候補は
Galaxy Z Fold6
アキバのヨドバシに実物を見に行ってきました
どちらも高価でビビりまくりです
第一候補はGoogle Pixel 9 Pro Fold
やっぱりグーグルユーザーとしてはグーグルのスマホが勝手がいいのでは?
と思って第一候補はグーグル!
触ってみると使いやすいし画面デカいしとてもいいんです
が
重い!
そして畳んだ時に幅が広い!
その分開いた時は画面デカいんですけど
やっぱり重い!
躊躇
第二候補はGalaxy Z Fold6
昭和の人間なんで韓国メーカーってだけで少し距離を置いていたメーカー
でも世界のシェアはすごいらしいので触ってみました
まず重い
けどグーグルよりは軽く感じる
でグーグルより畳んだ時の幅が手になじむサイズ
理由はそれだけですがこれで決定
どちらも高価ですがいろいろ考えると便利かもしれないのでよし!
ヨドバシで即購入でした
新機種ってテンションはあがるね⤴

開封です

こちらこそようこそ
WIFI環境さえあれば機種変はあっという間
android同士の機種変ってすごく簡単でした
とりあえず満足すぎて神です

大画面で老眼のひどくなった老体にはとてもやさしい画面
助かります
9ヶ月Galaxy Z Fold6を使用した感想
早9ヶ月
いろんなところに持っていきました
ただ大画面で見ることはそんなにはないです
新幹線や飛行機の移動時 室内では大画面ですが
路上や車で大画面はほぼないです
マップを大画面で見ることがあまりないんです
道案内はだいたい手持ちなので折りたたんだほうが持ちやすいのが理由です
便利といえば便利ですがなくてもいいと言えばそんな感じです
そんなこんなで新しいGalaxy Z Fold7が発売されました
薄くて軽いのは魅力的なんですが…
Galaxy Z Fold7に替えない訳とは
Galaxy Z Fold7の実物も見てきました
軽いし薄いしで良いのはわかりました
でも替えないことに決めました
理由は高価だからが一番の理由かもしれません
あとは
デカい画面はそんなに使わないからいらない
けどあると便利だからなくなると寂しい
重ささえ我慢すればぜんぜん使える
薄いけどカメラ部分が出っ張りすぎててなんか嫌
心のどこかでiPhoneに戻ってもいいと思ってる
9月9日のiPhoneの新製品もあるのでしばらくは使ってようと思います
最後まで読んでいただきありがとうございました
2025年9月8日
コメント